今回は住宅ローン減税について。
よく耳にするけど住宅ローン減税とはいったいどんなもの?
正式には「住宅借入金等特別控除」といい、「住宅ローン控除」とも呼ばれています。住宅ローンの金利の負担を軽減する制度です。
住宅ローンを借りて、マイホームを新築・購入、増改築等をする人は、年末調整もしくは確定申告により、年末(12月31日)時点での住宅ローン残高の一定割合が、一定期間、所得税から還付、つまり「税金が安くなり負担を少なくし住宅の購入を促進させる制度」です。
お家づくりをしていく中で住宅ローン減税について知ることで負担を少なくすることができるかもしれません。
建物のことについてのみではなく、こういった制度についても当社スタッフにお気軽にお問い合わせください。