Users Voice
デザイナーズハウスを建築された
オーナー様の声
-
- CASE 2450
滝沢市 オーナー様
滝沢市 四季の移ろいを感じながら三世帯で優雅な時を刻む家
四季の移ろいを感じながら三世帯で優雅な時を刻む家最終的には納得した家を建てられたことが嬉しくて...ひょんなことから興味本位半分でのぞいてみた住宅展示場「みらいえ」。 たくさん並ぶ住宅展示場の中「なんだろうこのお家は...」というのが ジョイホームみらいえ展示場の外観を見ての私と母の最初の感想でした。 私とほぼ同じ年の実家は30年以上のときを経て、同じく年齢を重ねた家族に とってあまりやさしい空間ではありませんでした。 夏は暑く、冬は寒い... 暑いのは我慢できるけど、寒さについては なかなか大変でした。そして、かつて大家族だった我が家の構造は、今後 家族にとって「負の遺産」にしかならないよう... -
- CASE 2445
盛岡市 オーナー様
喜びを感じる注目される家
喜びを感じる注目される家予想通り私たちの期待を裏切らない出来に大満足。。。。新居に引っ越して2週間ほど経ったある日、以前同じ職場で働いていたことのある男性が 家を見せてほしいといきなり電話をかけて来ました。同僚から私が「ジョイホーム」で家を建てたと聞き、どうしても見てみたくなったとのこと。不思議なことに同じような話が妻の方にも。 引越しの連絡も兼ねて、盛岡に住む大学時代の友人にメールで連絡をしたところ、 メールのやり取りの中で「ジョイホーム」の名前が出た途端、是非遊びに行きたいとの反応。よく聞けば以前からジョイホームの家に興味を持っていたとのこと。夫婦そろって同じような体験をしたのは決して偶然... -
- CASE 2440
盛岡市 オーナー様
引き締まったラインと、女性らしい甘いテイストのある家
盛岡市 引き締まったラインと、女性らしい甘いテイストのある家 近くてたまたま行われていた住宅見学会に足を運んだだけでした。。。 ジョイホームとの出逢いは、近くでたまたま行われていた住宅見学会に足を運んだことでした。 それまでもいくつかハウスメーカーや不動産屋を訪ねてはいたのですが、希望する地区は とても人気があって、土地が売りに出ることも少なく見込みはかなり薄いと言われ続けていました。 ところが、見学会で初めてお会いした尾形さんに、なんと希望通りの土地を紹介していただけたのです。 もちろん、だからといって右から左に「ハイそうですか。」と買うわけもありません。 一歩前に進む勇気もなく一度は諦めか... -
- CASE 2434
盛岡市 オーナー様
盛岡市「時間」を演出した空間の包容力
盛岡市「時間」を演出した空間の包容力 ...本当にこんな素敵な家に自分たちが住むのか・・・と。 私達が家づくりを始めたのは1年半程前のこと。 たまたま見た情報誌マシェリに近所で行われる住宅見学会の記事があり、近いから行ってみる?と軽い気持ちで参加したことがジョイホームさんとの出会いでした。 その時内覧させてもらったのが私達にとっての‘ファースト’デザイナーズハウス!! 白一色のスタイリッシュな外観と、シンプルモダンかつ動線を計算しつくされた内装。岩手でこんなカッコいい家が造れるのか・・と、二人とも一瞬にして心奪われてしまいました。 案内して下さったのはホームアドバイザーの白土さん。 住宅見学会... -
- CASE 2429
一関市 オーナー様
一関市「オーディオルームのある家」
一関市「オーディオルームのある家」オーナー様 ...今でも鮮明に覚えています・・・「一目ぼれ」。 同年代の友人たちがひとり、ふたりと家を建て始め、いつかは一戸建てに住みたいとは考えていましたが、何から始めるべきかわからず、月日だけが流れて行きました。 ある日の夜コマーシャルを見ていた私たちは出逢いました。 そう、ジョイホームさん。 今でも鮮明に覚えています。「一目ぼれ」。 スタイリッシュに惹かれ「家を建てるならココだ!!」と決断。 「ジョイホーム」というハウスメーカー名をメモに書き留めた後、すぐにインターネットを調べジョイホームの皆さんに会う機会を得ました。 しかし私たちの住まいは岩手県最南端... -
- CASE 2424
奥州市 オーナー様
奥州市T様邸 オーナー様
奥州市T様邸 オーナー様 現場スタッフのレベルの高さには感銘を受けました。 某大手ハウスメーカーで、半ば決まりかけていた私達でしたが、テレビCMで知ったジョイホームさんに興味を抱き、その頃、花巻で開催されていたリミテッドハウスの見学会に脚を運んだのが、私達とジョイホームさんの最初の出会いでした。 外観から内装まで、とてもオシャレで‘衝撃的’でした。 もう一つ‘衝撃的’だったのは、今回、私達を担当して下さった正木さんでした。 光沢のあるスーツに蛇柄のブーツ、焼けた肌にロン毛、まさにホストのようでした。 帰りの車中では‘リミテッドハウス’と‘正木さん’の話で盛り上がったのを覚えています。 この二つ... -
- CASE 2419
紫波町北日詰 オーナー様
紫波町北日詰「中と外。2つのリビングがある田園の家」オーナー様
紫波町北日詰「中と外。2つのリビングがある田園の家」オーナー様 ジョイホームさんと家づくりで来たのも何かの縁だったのではないかと感じずにいられません。 今回の引っ越しの際、ジョイホームさんの記事が書かれた4~5年前のマシェリが引出しから出てきました。 「いつかこんなステキな家を建ててみたい」そんな思いから捨てるに捨てられず、ずっとしまっていたものでした。 そのジョイホームさんと家づくりが出来たのもなにかの縁だったのではないかと感じずにいられません。 私たちが設計をお願いすることになったのは一級建築士の長場さん。家づくりを始めたのは、1年くらい前からでした。 打合せは2週間に1回のペースで、提案... -
- CASE 2415
盛岡市向中野 オーナー様
盛岡市向中野「将来の同居を見据えた家」オーナー様
盛岡市向中野「将来の同居を見据えた家」オーナー様 初めて模型を見たときはとても感動しました… 我が家とジョイホームさんとの出会いは、主人の同僚の方がジョイホームさんで家を建てたこともあり、気軽な気持ちで見学会に行ったのが出会いです。 他にも住宅展示場を見たりしていましたが、最終的に自分達の家を建てるなら『ジョイホームさんにお願いしよう』とファーストプランをお願いしました。 植田先生には、実際一緒に土地を見て頂いてから、自分達の希望を伝え ①何年後かわからないけれど、いずれは同居も考えている ②収納は多く ③子育てしやすい環境…等々 初めて模型を見た時は、とても感動しました。 そこから、何度も打...