性能とデザインの融合
3つのブランドであなたの理想を叶えます

「性能とデザインの融合」
デザイナーズハウス

都会で活躍する建築デザイナーと
寒冷地の技術を持つジョイホームがコラボレート。

岩手にて建築された
デザイナーズハウスがご覧いただけます。

高気密・高断熱住宅における
26年に及ぶジョイホームのノウハウを基盤に、
東京で活躍する建築家集団
「USPアーキテクトネットワーク」
のデザインが融合。

「ジョイホーム デザイナーズハウス」
をスタートさせたのは2004年。

「性能とデザインの融合」
をテーマに
「もっと自由な発想で家創りを楽しんで欲しい」
という弊社の願いでもありました。

Designer
首都圏中心に活躍するデザイナー

植田 智代壽

【一級建築士】
㈱ユースペースプランニング 主旁
ネットワークグループ代表

長場 由紀

【一級建築士】
空間工房 主旁

小平 祥一郎

【一級建築士】
クコラボ 一級建築士事務所 主旁

F A Q
よくあるご質問

Q1 建築家の方は選べるのですか?
はい。選ぶことができます。
建築デザイナーは現在3名が在籍しており、それぞれの作風や得意分野がございます。
はじめに、ジョイホームのホームアドバイザーと一緒に過去の作品アルバムをご覧ください。
様々なご相談を承ります。
Q2 ホームアドバイザーとは?
ジョイホームのホームアドバイザーは、お客様と建築デザイナーの間にて、様々な調整をしたり相談に乗るなど、あなたの住まい造りをスムーズに行うお手伝いをさせて頂いております。
スケジュール調整や土地情報、資金計画、金融機関への折衝、建築後のアフターなど、ご遠慮無くご相談下さい。
Q3 寒冷地の住宅は苦手なのでは?
そうですね。東京在住の建築デザイナーですのでご心配も有ると思います。
そこで、高気密・高断熱住宅のスペシャリスト、盛岡市に本社を置くジョイホームとのコラボレーションが必要になるんですね。
Q4 ジョイホームの社長はもと大手ハウスメーカー出身ですか?
はい、そうです。
鉄骨系の大手ハウスメーカーに勤務しながら、盛岡には北海道型の寒冷地対応住宅が必要と日々感じておりました。
平成7年に独立し「喜びの家」ジョイホームを起業した際、寒冷地型住宅の知識と技術を学びに北海道へと渡り、岩手に持ち帰りました。
高気密・高断熱性能の知識と技術はこの時、確立されました。
Q5 打合せで一番大切なこととは?
お互い本音で会話をすることだと思います。
目的は同じ「建てて良かった」とお互いが喜びあえる事。遠慮せずに楽しく会話してください。
※日程や時間調整のご理解とご協力をお願い致します。
ジョイホーム

MODEL HOUSE
ジョイホーム モデルハウス

盛岡市 総合住宅展示場 杜の住宅公園みらいえ

「性能とデザインの融合」がコンセプト。省エネルギーの優れた住宅を表彰する「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」で特別優秀賞を受賞しました。多くのユーザーに快適に住む幸せを提供してきた、その実力を展示場にてご体感ください。

所在地
岩手県盛岡市本宮5丁目16-35 杜の住宅公園みらいえ内  GoogleMap
営業時間
10:00~17:00
定休日
毎週水曜日
電話
019-601-8315 (受付時間18:00まで)

総合住宅展示場 杜の住宅公園みらいえ

所在地
岩手県盛岡市本宮5丁目16-35
杜の住宅公園みらいえ内

営業時間:10:00~17:00
定休日:毎週水曜日

タイトルとURLをコピーしました